.学校: 後期後半スタート!

2013(平成25)年1月8日(火)、冬休みが明けて最初の登校日でした。
朝のSHRの後、1時間目に体育館で全校集会が行われました。
努力をすること、あいさつ、恵まれた生活環境の中で生活できることへ感謝することなどの話があり、どの生徒もよく聞いていました。


みなさんにとって今年もよいお年となりますように。
  
掲示者: | 2013年 1月 9日 (水曜日) 11時39分

.学校: 後期後半スタート

新年が明け、1月7日(火)より後期後半がスタートしました。
1時間目の全校集会では、全員がしっかりと話を聞けており、よいスタートが切れたと思います。

 
掲示者: | 2014年 1月 15日 (水曜日) 11時02分

.学校: 後期スタート&体育祭のご報告(1)

今週より、後期がスタートしました。
前期の反省をもとに、後期はより一層の頑張りを期待しています。


遅くなりましたが、体育祭の報告をいたします。

悪天候により1日順延となりましたが、9月16日に無事、体育祭を開催することができました。
生徒は競技に、応援に、全力を尽くして頑張りました。
応援の部は赤軍、競技の部は青軍の優勝となりましたが、結果発表後、生徒たちがカラー関係なく、お互いの健闘をたたえ合い、良いムードの中で体育祭が閉幕いたしました。

準備の段階から、本番当日、そして後片付けまで、保護者や地域の皆様には様々な形でご協力をいただきました。
本当にありがとうございました。

少しではありますが、体育祭の写真も掲載しますので、ご覧下さい。
まずは、開会式の様子と、体育祭スローガンの横断幕です。
横断幕は、アート部と生徒会事務局が制作に携わりました。
  
掲示者: | 2018年 10月 11日 (木曜日) 18時13分

.学校: 後期中間テスト/野比小6年生本校訪問

後期中間テストが3年生は16日(金)から、1・2年生は19日(月)から20日(火)の日程で行われました。
3年生は進路決定に影響する大切なテストだったので、テスト前の朝学習や放課後学習にも積極的に参加していました。テスト本番も、緊張感のあるものとなりました。今後の学習にもこの姿勢を活かしてほしいと思います。


21日(水)は、野比小学校6年生86人が本校を訪問しました。パートリーダー合唱団の歓迎合唱〔校歌、大切なもの〕を鑑賞した後、授業と部活動を見学したり、中学校生活に向けた学習や生活のオリエンテーションを受けたりしました。
小学生からは、「パートリーダーの合唱がとてもすばらしかった」、「中学校の授業はレベルが高そうで集中して受けていた」といった感想をいただきました。

  
掲示者: | 2012年 11月 25日 (日曜日) 11時32分

.学校: 厚生委員会の皆さんありがとうございます。

 図書館ボランティアの集まりと同日でしたが、PTA厚生委員会の皆さんが、学校花壇の整備をしました。かなり気温も上がった中でしたが、しっかり作業をしていただき、草ぼうぼうだった、花壇がきれいになりました。ご苦労様でした。
 
掲示者: | 2020年 10月 8日 (木曜日) 17時44分

.学校: 教育実習2週目

1年生、2年生に入っている教育実習生は早くも2週間目を終えました。

生徒たちは実習生の授業にも熱心に取り組んでいます。

教育実習もあと1週間となりました。残りの時間を生徒・実習生ともに充実した時間を過ごしてほしいと思います。

  
掲示者: | 2012年 6月 2日 (土曜日) 15時33分

.学校: 緊急事態宣言が延長されました

 この一か月間、感染者数等の推移を見守りながらの学校でした。感染者数はここにきて大幅な減少傾向にあるようですが、医療体制のひっ迫は続いており、もう少し経過を見守りながら過ごしていく必要があるようです。保護者向けにも以下のような文書を本日、学校から出す予定です。

令和3年(2021年) 2月9日(火)

保護者の皆様
横須賀市教育委員会 
横須賀市立長沢中学校長 

新型コロナウイルス感染症予防対策にかかる、学校の教育活動について(再度のお知らせ)

 平素より、本市の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、この度、緊急事態宣言が延長されたことを受け、横須賀市教育委員会から学校の教育活動について通知がありました。
令和3年1月12日付「新型コロナウイルス感染症予防対策にかかる、学校の教育活動について(お知らせ)」でお伝えしました内容と変更はなく、引き続き、次のとおり感染予防対策を徹底して教育活動を実施しますので、ご理解ご協力をお願いします。

1 市立学校は、感染予防対策を徹底しながら教育活動を継続します。
なお、児童・生徒等、教職員の感染が確認された場合は、保健所による濃厚接触者の特定や消毒作業などの必要な対応が終了するまでは、臨時休業します。

2 感染防止のために実施している「登校時の検温」「3密の回避」「マスクの着用」「手洗い・手指消毒」等を、引き続き徹底します。
   また、飛沫拡散防止を図るため、昼食(給食)時の前向き・会話を控える・パーティション活用等の飛沫拡散防止対策を、引き続き実施します。
   特に、音楽等の授業において合唱やリコーダーの演奏等を行う際には、より飛沫拡散防止に留意し、場合によっては中止することも検討します。

3 お子さまに体調不良がある場合は、登校させず、自宅で休養するようお願いします。

4 登校に不安を感じている児童・生徒等について、保護者から休ませたいと相談があった場合は、学校長が判断のうえ、その出欠席について柔軟に対応するとともに、学びの保障にも取り組みます。

5 児童・生徒等の登下校時や、帰宅後の外出における感染防止のためのマナー等について、厚生労働省が示す「新しい生活様式」の実践例を参考に、児童・生徒等への指導を行いますので、各家庭におかれましても、お子さまへの指導をお願いします。

6 今後とも、児童・生徒等の心のケアに努めるとともに、いじめ、偏見、差別等の防止に向けた取組・指導を行ってまいります。

7 学校行事等については、次のことを基本とします。
(1)校内における行事等は、感染予防対策を徹底したうえで実施します。
(2)校外における行事等については、中止又は延期とします。

  8 部活動について、緊急事態宣言期間中は中止します。
 
9 高校入試については、予定どおりの取り組みを進めます。

 尚、「教育委員会ホームページに『国における緊急事態宣言延長に伴う、新型コロナウイルス感染症予防対策にかかる、市立学校の教育活動について』が掲載されています。教育委員会ホームページのURLは、
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/8115/yokosukasikyouikuiinkai.html」
 ご参照ください。
 厳しい状況の中ですが、生徒たちは落ち着いて学校生活を続けています。学校としても生徒の安全と安心を第一に考えながら活動してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

掲示者: | 2021年 2月 9日 (火曜日) 11時43分

.学校: 苦渋の決断…修学旅行を中止します

 本日、3年生に説明しました。8日に1都3県に緊急事態宣言が出され、13日には7つの府県に緊急事態宣言が出される事態となりました。感染者数も増え、昨年の9月10月を大きく上まっています。ここまで、3年生の修学旅行については大切な行事ととらえ、できるだけ実施の方向で検討し、市教委とも協議をしてきましたが、以下の文書のように、このままでは生徒だけでなく引率の教職員の安全・安心の確保も難しいと判断し、やむなく2月19日からの奈良京都方面の修学旅行を中止することとしました。市内の他の3校についても同様に中止となり、今年度の横須賀市の修学旅行はすべて中止ということになってしまいました。

令和3年(2021年)1月14日
3年生の保護者の皆様

横須賀市教育委員会
横須賀市立長沢中学校長

修学旅行の中止について

 日頃より、本市の教育活動にご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
 さて、本市中学校(23校)は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み春に予定されておりました修学旅行を秋以降に延期いたしました。その後、9月と10月に実施を予定していた19校は中止となりました。
 本校を含めた2月実施予定の学校につきましては、横須賀市教育委員会と中学校校長会で実施に向けて検討を行ってまいりましたが、感染が拡大し本県に緊急事態宣言が出されている現状から、生徒の安全・安心を確保することが難しいと判断し、中止せざるを得ないとの結論に至りました。
 なお、旅行契約の解除に伴うキャンセル料につきましては、横須賀市教育委員会による公費負担となります。
 修学旅行は中学校生活の思い出に残る大きな行事であるだけでなく、その取り組みを通して大きく成長する貴重な機会でもあるため、苦渋の決断となりますが、生徒の安全を第一に考えた判断であることをご理解くださいますようお願い申し上げます。

 生徒には少しでも早く、緊急事態宣言が解除されるよう、一人ひとりの生活の仕方を考え、まずはこれからの入試に向け、そして、卒業式に向けて気持ちを新たに行動してほしいと伝えました。
 保護者・地域の皆様には3年生へのフォローをお願いいたします。
掲示者: | 2021年 1月 14日 (木曜日) 18時54分

.学校: 金環日食/教育実習

5月21日(月)は金環日食観察のために始業時間を遅らせました。多くの生徒が金環日食を観察したということで、うれしく思います。天気はあいにくの曇り空でしたが、7時30分ごろからは太陽が顔を出して観察のチャンスを与えてくれました。最後まであきらめずにいることは、良い結果を生むことになることを経験できたのではないでしょうか。

この日より、教育実習が始まりました。1年1組(数学科)と2年2組(英語科)に一名ずつ、6月8日(金)まで実習します。よろしくお願いします。

掲示者: | 2012年 5月 22日 (火曜日) 10時48分

.学校: 救急救命講習を行いました

 14日(月)には、関東地方も遅まきながら梅雨入りの発表がありました。これからは雨の降りやすい時期が続きそうです。
 生徒は部活動なしで、6校時が終わって下校となりましたが、先生方はその後の時間で、救急救命の講習を行いました。体育館に集合し、4人グループに分かれ、川口先生、中川先生の説明を聞きながら、全員が一人ずつ心臓マッサージとAEDの使い方について実際に研修をしました。
 これからプールの学習が始まったり、また、熱中症が心配な時期になってきました。万が一の場合、救急車が来る最初の4分間に、心臓マッサージが始められるかどうかが生還率に大きく関わると言われています。安心、安全な学校のためにも意味のある研修でした。
  
掲示者: | 2021年 6月 15日 (火曜日) 19時34分